トップ > 学校案内 > 校長室の窓から
校長室の窓から
校長あいさつ
和歌山県立桐蔭中学校・桐蔭高等学校 校 長 深野 泰宏 | ![]() |
桐蔭のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 桐蔭中学校は、今年で開校19年目を迎え、併設型中高一貫校としてこれまで数々の特色ある教育活動を展開してきました。卒業後に進学する桐蔭高等学校は、明治12年3月、和歌山城南隣の岡山に設立された旧制和歌山中学校に始まり、今年で147年を迎える歴史と伝統のある学校です。 本校の正門を入ると、その歴史と伝統を象徴する2つのものが目に入ってきます。1つは正門奥の左手にある、校名「桐蔭」を象徴する桐の木であります。春から初夏にかけて釣鐘型をした薄い紫色の上品な花を枝先に咲かせ、花が終わった後は実を付け、さらなる一年が歴史として刻まれる姿を見ることができます。 また、正門すぐの右側には「改革と伝統」と記されたモニュメントが建立されています。 長い歴史に支えられ、継続・発展を遂げながら、先輩から後輩へと引き継がれてきた桐蔭の「伝統」。それを守りつつも、そこに安住することなく、常に自らを「改革」していこうという強い意志を表現しています。さらに、桐蔭生が、新たな時代を乗り越え、これからの社会、或いは世界を牽引する人材となって活躍してもらいたいという思いがこの言葉に込められています。 「桐蔭生」は、本校の校訓である「文武両道」のもと、高度な学びと人としての素養を広げることを通して、バランスのとれた人格形成を目指して歩み続けてきました。 今後も、「桐蔭は自ら人生を切り拓く人を育てます」の教育方針のもと、自己の在り方生き方を考え、次代を担う人材を育成するという本校の使命を果たしてまいります。 本校のこれまでの歴史と伝統のもと、時代相応の改革と発展を遂げながら、学び舎「桐蔭」が、子どもたちに夢と希望を与える場となり、県民の皆様方の期待と信頼に応えられるよう、教職員一同努力してまいります。 本校の教育活動へのご理解をいただきますとともに、皆様方のさらなるご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5-6-18
TEL:073-436-7755 FAX:073-436-7766
E-Mail:
TEL:073-436-7755 FAX:073-436-7766
E-Mail:

Copyright(c) toin junior high school All rights reserved.