トップ > 学校案内 > スクールポリシー
スクールポリシー
スクールポリシー(令和4年3月15日)
桐蔭高等学校 スクール・ポリシー
●アドミッション・ポリシー
・自分の在り方生き方についてよく考え、将来の展望について語ることができる生徒
・自らの夢の実現に向けて、学校での活動に意欲的かつ自律的にチャレンジする生徒
・日々の学習を通じて、常に自分自身を成長させることを意識し、地道な努力を重ねる生
徒
・本校の伝統のもと、「文武両道」を実践しながら人間性を高め、これからのグローバル
社会でトップリーダーとして活躍・貢献しようとする気概をもつ生徒
●カリキュラム・ポリシー
・教育課程において、自らの進路希望に基づいて主体的に選択できるシステムを提供しま
す。
・プレゼンテーションやディスカッションを通して、主体的・対話的で深い学びにつなが
る質の高い協働的な学習を展開します。
・「キャリア桐の葉」など、探究的な学習を多く取り入れ、将来を生きる基盤となる幅広
い教養を身に付けるとともに、課題解決能力を高める学びを進めます。
・「リーダー塾」を開催するなどして、産業界や学術分野で活躍する方々を招き、将来の
進路決定に大いに役立つ機会を提供します。
・資格や技能、コミュニケーション能力の習得に向け、各種大会やコンクール、実技研修
会などへ参加する機会を提供します。
・自主活動を重視し、学校行事等に生徒が主体的に関わる機会を充実させ、自己有用感を
味わえるような取組を展開します。
●グラデュエーション・ポリシー
・自己の在り方生き方について主体的に考え、「自ら人生を切り拓く」ための基礎的な力
を身に付けている。
・高いレベルでの自己実現に向けて、意欲的かつ自律的に努力を行い、幅広い教養と課題
解決能力を身に付けている。
・日々の教育活動において、自らの成長に向け、常に自己の改革に努めている。
・「文武両道」の実践を通して、自主性と人間力を高め、トップリーダーとして社会に貢
献できる素養を身に付けている。
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5-6-18
TEL:073-436-1366 FAX:073-423-8033
E-Mail:
TEL:073-436-1366 FAX:073-423-8033
E-Mail:

Copyright(c) toin high school All rights reserved.