桐蔭高校
公式
Instagram
instagram

トップ > 多彩な教育 > 学習について > 系選択・科目選択

系選択・科目選択

科目選択・系選択アセンブリーを実施しました(令和7年9月24日)

9月24日(水)、本校柔道場にて、1・2年生を対象とした「科目選択・系選択アセンブリー」を実施しました。

桐蔭高校では、1年次は全員が共通カリキュラムの「理文系」に所属しますが、2年次からは生徒の志望校や学力に応じた学習集団に分かれ、より目的意識を持った学びが始まります。生徒同士が互いに刺激し合い、切磋琢磨する環境の中で、進路目標の達成を目指します。

2年次以降は「理系」「文系」に分かれ、さらに以下のような学習集団が設定されます。

  • 理系

    • 数理系(超難関大学志望)
    • 理系
  • 文系

    • 人文系(超難関大学志望)
    • 文系

3年次では、2年次の系を基本的に継続しますが、理系においては「数理探究系(超難関大学志望)」と「数理系(難関大学志望)」に分かれ、よりきめ細かな対応を行います。また、2年次から3年次にかけては「理系」「文系」中での変更は可能です。志望校に合わせて、地歴・公民や理科等の科目選択も行われます。

進路指導部および教務部より、系選択・科目選択に関する詳細な説明があり、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。今後の進路選択に向けて、自らの将来を見据える貴重な機会となりました。


トップ |  学校規則 |  制服について |  同窓会リンク |  校長あいさつ |  活躍する桐蔭生 |  部活動 |  奨学金関係 |  図書館蔵書検索 |  学校運営協議会 |  桐蔭の歴史 |  PTA活動 |  リンク集 |  各種ダウンロード |  サイトマップ
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5-6-18
TEL:073-436-1366 FAX:073-423-8033