桐蔭高校
公式
Instagram
instagram

トップ > 学校生活 > 部活動 > 卓球

卓球

卓球部インターハイ報告(令和7年8月4日)

◆7月30日(水)〜8月3日(日)山口県下関市・J:COMアリーナ下関(下関市総合体育館)で開催された、令和7年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会の女子ダブルスに太田優奈・朝間来幸(2年)、女子シングルスに太田優奈(2年)が出場しました。

女子ダブルスは神奈川県星槎横浜高校のペアと、女子シングルスは熊本県慶誠高校の選手と対戦し、どちらも初戦敗退となりましたが、全国の舞台で全力で戦うことができました。
応援ありがとうございました!


卓球部近畿大会健闘!(令和7年7月17日)

◆7月12日(土)~14日(月)第79回近畿高等学校卓球選手権大会が奈良県橿原市のジェイテクトアリーナ奈良で行われました。学校対抗、ダブルス、シングルスの全ての種目に男女とも出場し、女子シングルスでは2年太田が2回戦進出、女子学校対抗では3回戦進出と健闘しました。

女子ダブルス、女子シングルスに関しては、8月に行われるインターハイに出場します。1勝でも多くできるよう、今後も精一杯努力を重ねていきます。応援よろしくお願いします。


日程・場所:7月30日(水)~8月4日(月) J:COMアリーナ下関(下関市総合体育館)(下関市)

出場選手:女子ダブルス 2年太田・朝間  女子シングルス 2年太田

卓球部激励(令和7年6月30日)

◆6月30日(月)昼休憩、インターハイに出場する卓球部の生徒が、PTAからの激励金を校長先生から受け取りました。日頃の練習の成果を発揮できるよう応援しています。頑張ってください。


(生徒コメント)

(太田)

「日頃の練習の成果を十分に発揮し、悔いの残らない試合ができるように頑張ります!」

(朝間)

「一勝でも多くできるように頑張ります!」


日程・場所:7月30日(水)~8月4日(月) J:COMアリーナ下関(下関市総合体育館)(下関市)

出場選手:女子ダブルス 2年太田・朝間  女子シングルス 2年太田


卓球部 インターハイ出場決定!(令和7年5月31日)

5月29日(木)~31日(土)県立体育館で行われた県高校総体卓球競技の部に出場し、女子ダブルスが優勝、女子シングルスが準優勝し、7月下旬に山口県で開催されるインターハイへの出場が決定しました。また、男女団体、男子ダブルス・シングルスについても奈良県で開催される近畿大会に出場することが決定しました。
インターハイ、近畿大会でも精一杯頑張ってきます。応援よろしくお願いします!

<県高校総体卓球競技の部 結果>
☆インターハイ・近畿大会出場☆
女子ダブルス  優勝  2年太田・朝間  女子シングルス 準優勝 2年太田

☆近畿大会出場☆
女子団体    準優勝  3年松本・芝村 2年太田・朝間・若原・加納
男子団体    ベスト4  3年浦・口井・佐々木 2年藤木・辻上・池田・小川 1年丸田
男子ダブルス  ベスト8  2年池田・1年丸田 ベスト16 2年藤木・辻上
男子シングルス ベスト16  2年藤木、辻上


インターハイ(7/30~8/4) 場所:J:COM アリーナ下関 

近畿大会(7/12~14) 場所:ジェイテクトアリーナ奈良





卓球部1年 太田優奈選手 インターハイ出場決定(令和6年6月25日)

県総体卓球競技の部の結果報告

女子シングルス 第3位   1年太田(インターハイ出場)

女子団体    第3位   3年上田、山本、上田、1年朝間、太田(以下近畿大会出場)

女子ダブルス  ベスト16 3年山本、1年朝間

男子団体    第3位   3年松下、尾崎、山本、坂口

男子ダブルス  第5位   3年松下、坂口、

男子シングルス 第5位   3年松下、ベスト16 3年尾崎











卓球部男女とも団体3位!(令和5年11月13日)


●白浜町立総合体育館で実施された、令和5年度和歌山県高等学校新人卓球大会において、男女とも団体3位となり、近畿大会出場を決めました。
●ダブルスでも2ペアがベスト8に入賞しました。

中学生向けクラブ活動紹介(令和5年10月2日)

2学期部活動等の記録(令和3年12月22日)

 

中学生向けクラブ活動紹介(令和3年11月6日)

平成30年9月6日卓球部夏の活動記録



トップ |  学校規則 |  制服について |  同窓会リンク |  校長あいさつ |  活躍する桐蔭生 |  部活動 |  奨学金関係 |  図書館蔵書検索 |  学校運営協議会 |  桐蔭の歴史 |  PTA活動 |  リンク集 |  各種ダウンロード |  サイトマップ
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5-6-18
TEL:073-436-1366 FAX:073-423-8033